◆カリギュラ効果

・R18指定の映画、
・成人以外は、見てはいけません。
・絶対ふすまから中を、のぞかないでください・・・鶴の恩返し。

禁止されると、そのことがかえって気になって、
頭を離れなくなり、余計に魅力的に感じてしまう、
これを心理学では「カリギュラ効果」と言います。

これは1980年、映画「カリギュラ」が上映禁止になったことで、
かえって大衆注目を集め、大ヒットになる結果になった事から
こう呼ばれる様になりました。

ダイエット、食べてはいけない、甘いもの。
絶対食べない、甘いパフェ。
絶対食べてはいけない、甘いケーキ。

また男性なら、ダイエットのため夜食をやめよう。
ダイエットのために、ラーメンをひかえよう。
思ったとたんに、逆に、あー食べたい!
となるのは私だけでしょうか?

この心理を理解していれば、目標と逆効果が出た!?

なんて事を、メンタルトレーニングで回避し、
この性質を利用しながら、目標を潜在意識にいれて、
達成していく事が出来るのですね。

理想とする体質にフォーカスできるようにしていくのですが
潜在意識に入れるにはコツがるのです・・・詳細は別の機会に!。

ちなみにこの【潜在意識】と【顕在意識】が人にはある事を発見をしたのは、
オーストリアの心理学者、フロイトです。

・理性的なもの=顕在意識(表層意識)と、表に現れない部分として働く
・本能的なもの=潜在意識(無意識)によってコントロールされていると言う考
えなのです。

無意識なものを感じる、コントロールできるという事を学ぶのは
大きな力になりすね。

 

 

関連記事

  1. “錯覚的優越性:自己評価の誤差とその克服法”

  2. ◆コミットの力で150キロの剛速球

  3. 星空のおそば屋さん

    “脳科学が解き明かす、直感と論理のバランス:二重処理理論入…

  4. ◆ブルーオーシャン/レッドオーシャン

  5. ◆スリーパー効果

  6. ◆バンドワゴン効果

  7. 成長マインドセット◎育成方法

  8. ◆ハロー効果